こんにちは!
昨日の記事でマンガの考察について触れまして、今後ますます有名になっていきそうなマンガを見つけたので紹介します。
少年ジャンプのマンガで『SPY×FAMILY』というタイトルのマンガです。
世間の流行りについていけるミーハーの性質も多少必要と思っている私ですが、鬼滅の刃が流行っていることを察知できなかったくらい流行りには疎いと思います。
今度は出遅れないようにするべく、今後めちゃくちゃ流行りそうなマンガかつ、YouTubeの考察動画もまだそんなには出ていないので、やりたい人はやってみては?という紹介も込めまして今回の記事にしました。
内容について
『SPY×FAMILY』は、スパイの父と、殺し屋の母、そして超能力を持った娘の血のつながらない3人が仮初めの家族をつくり、新生活を始めるホームコメディマンガです。
それぞれ役割を持った3人ですが、日々のトラブルに巻き込まれながらも、家族としての日常を守るために奮闘する様子が描かれています。
2020年のこの漫画がすごいでは第1位を獲得しています。
- 絵が綺麗で見やすい
- 引き込まれるストーリ
- 娘(アーニャ)の天然具合が面白い
が魅力です。
1話ずつ起承転結がしっかり作り込まれていました。
筆者は間違えて5巻から買ってしまい、知らずに読んでしまいましたが、多少違和感がありながらも読み終わるまで全く気が付かず面白く読んでました。
1巻から読み直しましたがやはりその方が面白いですね(当たり前)
個人的にネタバレ廚は苦手なので実際に本を手に取って読んで欲しいです。
今日のまとめ
『SPY×FAMILY』おもしろいので是非読んでみて下さい
コメント